スピードパスからエネキー(EneKey)に変更して便利になったこと

スポンサーリンク
バイクに乗っているため、当然ガソリンを給油して支払いがあります。普段私はTポイントを貯めているため、ENEOSのガソリンスタンドでYahoo...

以前、上記の記事でスピードパスの便利さをお伝えしていましたが、ENEOSの新しい決済ツールとして EneKey が登場してさらに便利になりました。私も、さっそくスピードパスから EneKey に切り替えてきました。

どう便利になったかを話す前に、以前の私のガソリンスタンドの利用方法を示しておきます。(バイク通勤時)

天候利用ガソリンスタンド支払い方法
晴れの日ENEOSYahoo!JAPANカード
雨の日ESSO・Mobil・ゼネラル (=現EneJet)スピードパス

表の中に天候が出てくるところが「我ながら」と感じます。

基本は、ENEOSを活用してしました。理由は、Yahoo!JAPANカードにはTポイント番号が紐づけされており、Yahoo!JAPANカードで支払いをすればTポイントが貯まりお得だからです。

スピードパスが登場したときに、紐づけクレジットカードとして Yahoo!JAPANカードを登録しました。スピードパスの魅力は、財布をわざわざ出さなくてよくなる点にありますが、ENEOSでの支払いではないためTポイントは貯まりませんでした。

そのため、以下の選択に迫られました。
①財布を取り出すので支払いが少し面倒だが、Tポイントは貯まる
②財布は取り出さないので支払いが楽だが、Tポイントは貯まらない

ポイント好きな私はもちろん①を選択しました。しかし、折角スピードパスも作ったので、雨の日の給油は②を選択していました。

ちなみに、途中でスピードパスプラスなるものが出てきて、これを使えばENEOSでもスピードパスでの支払いができるようになりましたが、新しくキーホルダーを作らないといけない点と、すでに上記の①②の運用に慣れてしまっていたので、導入するまではいたりませんでした。

さて、話をEneKeyに戻して、何が便利になったかといいますと、先述の表の垣根が無くなったということです。以下に、まとめます。

  • EneKeyのおかげで、財布からクレジットカードを取り出す手間がなくなった。
  • EneKey1つで、ENEOSでもEneJetでも利用できる。
  • EneKey にTポイント番号が紐づけされているので、EneJetでもTポイントが貯まるようになった。

まさに、いいことづくめです。みなさんも是非、ご利用されることをおススメします。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする